現場リーダー実践力強化プログラム 第4回
セミナー内容
➊ “からくり”と“自働化”の関係
1) “からくり”とは / “自働化”とは
2) “からくり”と“自働化”の関係について
3) 現場の人たちの経験知と知恵を集め
「高い品質」「高い効率」「高いフレキシブル性」
4) 絵とき、事例を見ながらまず1つ自作してみよう
➋ 自働化をする前に、知っておくべきこと
1) 一つひとつの動作のバラツキを明確にする
2) 工程に潜むムダを徹底的に廃除する
3) できるだけコストをかけないで知恵を絞り込む
4) “からくり”を取り入れ楽しみながら考える
➌ 「組立作業」自働化コンセプトの考え方
1) 組立作業の一つひとつの動作を9つに分解
2) 分解した動作のコンセプトを絵ときと実例で紹介
●定位置・定方向 ●空箱もフロント排出 etc.
➍ 「機械加工」自働化コンセプトの考え方
1) 機械加工の一つひとつの動作を10個に分解
2) 分解した動作のコンセプトを絵ときと実例で紹介
●投げ入れ治具 ●正しいワークをチェック
➎ 「搬送作業」自働化コンセプトの考え方
1) 搬送作業の一つひとつの動作を6つに分解
2) 分解した動作のコンセプトを絵ときと実例で紹介
●荷姿のパターン化 ●通箱 ●キット・セット化
➏ “からくり”を使って、自働化に挑戦
1) “からくり”をモノづくりに活かすコンセプトの紹介
2) “からくり”の10個の原理原則を絵ときで紹介
3) 身近な事例を使ってワイガヤ方式でやってみよう
4) 改善がすぐできる簡単な準備台車 【事例紹介】
セミナー要項
名称 | 現場リーダー実践力強化プログラム 第4回 |
---|---|
開催日 | 2021年7月10日(土) |
開催時間 | 午前9時30分~午後4時30分 |
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
定員/申込締切日 | 49名/2021年07月08日 |
価格(税込み) | 26,400円/31,900円 |
関連するセミナー・
開催イベント
開催イベント
-
セミナー開講日:2022年05月18日階層別研修 係長研修〈5月〉
- ■# 物流部門
- ■# 購買部門
- ■# 設計部門
- ■# 品質管理部門
- ■# 営業部門
- ■# 製造現場
- ■# 総務部門
- ■# 階層別研修
-
オンラインセミナー開講日:2022年05月18日Zoom 管理職のためのチーム運営トラブルシューティング
- ■# 物流部門
- ■# 購買部門
- ■# 設計部門
- ■# 品質管理部門
- ■# 営業部門
- ■# 製造現場
- ■# 総務部門
- ■# 階層別研修
-
セミナー開講日:2022年05月21日係長・主任. 実践力強化プログラム
- ■# 物流部門
- ■# 購買部門
- ■# 設計部門
- ■# 品質管理部門
- ■# 営業部門
- ■# 製造現場
- ■# 総務部門
- ■# 階層別研修
-
セミナー開講日:2022年05月21日現場リーダー強化プログラム 全6回
- ■# 製造現場
- ■# 階層別研修