中途採用の進め方、採用後のマネジメント
セミナー内容
1.仕事のミッションやビジョンを現場の視点で共有
(1)期待感と現実のギャップ(リアリティショック)を、どのように埋めるか
(2)オンボーディングの重要性
(3)現場レベルでの「価値観・目線のすり合わせ」
(4)「意味づけ力」の醸成こそが、中途入社社員活躍のカギ
(5)RJP(Realistic Job Preview)の実践的なポイント、RJPの注意点
2.尊重すべきスキル、伝えるべきこと(期待する役割)
(1)中途入社者が期待した活躍をしていないのは、会社に責任あり
(2)相手の経験や年齢を尊重せよ! こんな態度・気持ちで接していませんか
(3)「聞いていない」「知らない」をなくす。 期待する役割や働き方を正しく伝えるポイント
(4)中途入社した方が適切な自己主張ができるために必要なこと(事例紹介)
3.前職での経験、体験をより活かしてもらう仕掛け
(1)活躍と定着のための課題設定のやり方
(2)前職と同じことをさせると、モチベーションは上がる? 下がる?
(3)よくある失敗例とその対処法・・・前職のやり方を踏襲する/前職の肩書で発言 etc.
4.フォロー、コーチングで失敗しないポイント、フィードバック面談の正しい進め方
(1)多くの企業が導入している1on1ミーティングで行うべきこと
(2)フォロー、コーチングにおける上司やリーダー、先輩社員の役割
(3)「有言実行タイプ」か「不言実行タイプ」で変わる、目標設計と評価の負荷バランス
(4)フィードバック面談の難しさ/ダメなフィードバックコメントの特徴
(5)フィードバックの事前準備、失敗しないフィードバック面談の流れ
(6)モチベーションを喪失させる話し方、モチベーションの向上させる話し方
セミナー要項
名称 | 中途採用の進め方、採用後のマネジメント |
---|---|
開催日 | 2021年7月2日(金) |
開催時間 | 午前9時45分~午後4時45分 |
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
定員/申込締切日 | 50名/2021年06月30日 |
価格(税込み) | 26,400円/31,900円 |
関連するセミナー・
開催イベント
開催イベント
-
オンラインセミナー開講日:2022年05月20日Zoom 総務担当者の年間業務カレンダー
- ■# 総務部門
- ■# 人事・総務・事務系研修
-
オンラインセミナー開講日:2022年05月26日Zoom 日常業務のスピードアップ術
- ■# 物流部門
- ■# 購買部門
- ■# 設計部門
- ■# 品質管理部門
- ■# 営業部門
- ■# 製造現場
- ■# 総務部門
- ■# 人事・総務・事務系研修
-
セミナー開講日:2022年05月26日社会保険&労働保険 事務手続き基礎コース ②健康保険・厚生年金 給付申請
- ■# 総務部門
- ■# 人事・総務・事務系研修
-
セミナー開講日:2022年05月30日安全衛生委員会 活性化のポイント
- ■# 物流部門
- ■# 購買部門
- ■# 設計部門
- ■# 品質管理部門
- ■# 営業部門
- ■# 製造現場
- ■# 総務部門
- ■# 人事・総務・事務系研修