オンラインセミナー ポカヨケの実践
セミナー内容
- 1. お客様が満足する品質を提供せよ!
-
(1)良い商品、良いサービス、感動を提供すること
100-1=0、100-0=200の意味は?
(2)良品をつくる条件を確保し、「品質を工程でつくり込む」
- 2. ポカミスは誰でもやってしまうもの
-
(1)ヒューマンエラーを防止するのがポカヨケ
(2)ポカミスをしてもその人の責任を問わない!?
(3)ポカヨケはポカミスの事前の策
(4)ミスを未然に防ぐ、気づかせるやり方を考える
- 3. ポカヨケの進め方 ~しくみ・機能を知る~
-
(1)ポカヨケの定義
(2)ポカヨケの3つのポイント
(3)ポカヨケの機能について
●規制式、注意式の事例紹介
●設定機能(接触式、定数式、動作のステップ)の事例紹介
(4)ポカヨケ考案のステップ
- 4. お金をかけず、すぐできるポカヨケ〔事例解説〕
-
(1)5S+表示・標識でおこなうポカヨケの事例
(2)動作の4原則でおこなうポカヨケの事例
(3)セット化・キット化でおこなうポカヨケの事例
(4)ポカミスの真因を追求するチェックリスト
(5)実際の現場で活用しているポカヨケの事例
- 5. ポカヨケの日常管理
-
(1)ポカヨケの保守方法(点検基準書作成、管理・点検)
(2)ポカヨケ装置の日常管理のやり方
(3)確実に、長期的に実施できる作業環境づくり
-
【ご受講にあたっての注意事項】
・本セミナ―では、ビデオ会議ツール「Zoom」を使用します。
・ご受講の回線速度が30Mbps以下の場合動画・音声が乱れることがあります。視聴の乱れがある場合回線速度をご確認ください。
・カメラは必須です。カメラのついたデバイス(PCもしくはタブレット、携帯端末など)を受講人数分ご用意ください。
・受講時にご利用になる機器やシステムへのトラブルへの対応はいたしかねます。
・講師と同業の方など、当協会の判断によりご参加をお断りする場合がございます。
【ご受講にあたっての禁止事項】
・配信URLを他の方と共有、SNSなどで公開しないようお願いします。
・本セミナーを録画、録音すること、SNSなどへのアップを禁止いたします。
セミナー要項
名称 | オンラインセミナー ポカヨケの実践 |
---|---|
開催日 | 2021年9月16日(木) |
開催時間 | 午前9時45分~午後4時45分 |
開催場所 | Zoom |
定員/申込締切日 | 80名/2021年9月9日 |
価格(税込み) | 26,400円/31,900円 |