【図面の基礎 レベル00+】 ステップアップ 図面の読み方
セミナー内容
-
図面の基本的な記号は知っているが、
もう少しレベルを上げて、技術的な会話をするための知識をつけるコースです
- 1.図面から製品化までの流れを知る
-
〔1〕図面にかかわる関連部門の関係
〔2〕実力診断テスト
- 2.図面を見て会話する時のキーワード (材料編)
-
〔1〕代表的な金属材料の特徴を知る
〔2〕代表的な表面処理(めっきや熱処理)の特徴を知る
- 3.図面を見て会話する時のキーワード (加工編)
-
〔1〕切削加工、研削加工、特殊加工(放電加工など)を知る
〔2〕図面に使うツールや工程の名称を知る
≪演習≫図面から加工法を推測する
- 4.図面に関わる人なら知っておきたい 幾何公差の知識
-
〔1〕代表的な幾何公差の記号と解釈を知る
〔2〕データムと各種特性の記号と意味
≪演習≫幾何公差の公差領域を記⼊する
- 5.図面に関わる人なら知っておきたい 溶接記号の知識
-
〔1〕代表的な溶接記号の意味を知る
≪演習≫溶接記号を見て溶接形状を記⼊する
- 6.図面に関わる人なら知っておきたい 機械要素、板金・樹脂成形の知識
-
〔1〕図面に記入されているばねと歯車の専門用語を知る
〔2〕板金・樹脂成形のキーワードを知る
- 7.まとめ
-
〔1〕実力確認テストⅡ
-
★持参品
通常の筆記用具のほか、蛍光ペンと4色ボールペン(定規などは不要)
セミナー要項
名称 | 【図面の基礎 レベル00+】 ステップアップ 図面の読み方 |
---|---|
開催日 | 2021年11月12日(金) |
開催時間 | 午前9時45分~午後4時45分 |
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
定員/申込締切日 | 50名/2021年11月10日 |
価格(税込み) | 26,400円/31,900円 |
関連するセミナー・
開催イベント
開催イベント
-
セミナー開講日:2022年05月25日2022年度機械加工技術基礎講座
- ■# 製造現場
- ■# 工業技術研修
-
セミナー開講日:2022年05月25日2022年度機械加工技術基礎講座 第1講『旋盤加工』基礎講座
- ■# 製造現場
- ■# 工業技術研修
-
オンラインセミナー開講日:2022年05月25日Zoom 『NCプログラム』基本と読み方
- ■# 設計部門
- ■# 工業技術研修
-
研究会開講日:2022年06月01日2022年度 最新自動車テクノロジー研究会100年に一度の変革期を迎える自動車業界。最新技術から今後の展望を読み解く
- ■# 物流部門
- ■# 購買部門
- ■# 設計部門
- ■# 品質管理部門
- ■# 営業部門
- ■# 製造現場
- ■# 総務部門
- ■# 工業技術研修