オンラインセミナー 購買・調達実務力強化③ SCM(サプライチェーンマネジメント)の実践
セミナー内容
- 1. サプライチェーンマネジメントのあるべき姿
-
*SCMを考えるうえでの視点
*バリューチェーンとスマイルカーブ
*真のWin-Win パートナーシップ
*静的なオペレーション思想から動的思想への転換
- 2. 発注先の選別ポイント
-
*良い取引先の条件
*失敗しない、取引先の評価・判定のやり方
*新規取引先の見つけ方
*取引を中止するときの注意点
- 3. サプライヤーとのパートナーシップ構築方法
-
*信頼関係の構築と継続 *サプライヤーとの中核的協働作業
*調達対象別のパートナーシップの取組み
*評価結果の活用と調達先企画
- 4. SCMの運用による欠品・納期遅れの防ぎ方
-
*納期確保のための心構えとポイント
*納期遅延の要因別対応策
- 5. SCMのメリットを最大化する運用上のヒント
-
*調達カテゴリー戦略推進のポイント
*公平性と透明性、ワンボイス化
*調達市場情報、サプライヤー情報の分析
*QCDD部署との協業による合意形成
*サプライヤー層別の視点
*競合か共創か、技術戦略との整合
-
-
【ご受講にあたっての注意事項】
・本セミナ―では、ビデオ会議ツール「Zoom」を使用します。
・ご受講の回線速度が30Mbps以下の場合動画・音声が乱れることがあります。視聴の乱れがある場合回線速度をご確認ください。
・カメラは必須です。カメラのついたデバイス(PCもしくはタブレット、携帯端末など)を受講人数分ご用意ください。
・受講時にご利用になる機器やシステムへのトラブルへの対応はいたしかねます。
・講師と同業の方など、当協会の判断によりご参加をお断りする場合がございます。
【ご受講にあたっての禁止事項】
・配信URLを他の方と共有、SNSなどで公開しないようお願いします。
・本セミナーを録画、録音すること、SNSなどへのアップを禁止いたします。
セミナー要項
名称 |
オンラインセミナー 購買・調達実務力強化③ SCM(サプライチェーンマネジメント)の実践 |
開催日 |
2022年1月21日(金) |
開催時間 |
午前9時45分~午後4時45分 |
開催場所 |
Zoom |
定員/申込締切日 |
80名/2022年1月14日 |
価格(税込み) |
26,400円(会員)/31,900円(非会員) |