開催日 | 2021年2月2日(火) |
---|---|
開催時間 | 午前9時45分 ~ 午後4時45分 |
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
申込締切日 | 2021/01/28 |
会員価格(税込み) | 26,400円 |
非会員価格(税込み) | 31,900円 |
採用活動は、企業の行く末を左右する重要な経営課題です。採用の形態も複雑化し人材確保が
難しくなった昨今、自社の魅力をきちんと伝え、学生に関心を持ってもらうことは重要であり、
リアルな接点である会社説明会の重要性はより増していると言えます。
このセミナーでは、説明会の構成や伝え方に焦点を絞り、自社の魅力を上手に伝えるための
やり方を身につけていただきます。
【1】STEP① 魅力が伝わる会社説明会の構成
(1)会社説明会に求められるもの
(2)「会社情報」から「社員情報」、そして自分の将来イメージへ
(3)会社説明会の基本構成
(4)他社に差をつける3つのポイント
(5)オンライン説明会のポイント
(6)自社説明会のコンテンツチェック
※自社説明会のスライドがあれば、印刷して当日お持ちください
【2】STEP② 魅力が伝わるプレゼンの構成
(1)映画や有名スピーチを例に考える、基本となるストーリー構成
(2)聞き手のアタマとココロに刺さるストーリー「PREP-F」
(3)採用プレゼンテーションの構成例
(4)接続詞の効果的な使い方
(5)ストーリーの階層化で印象に残させる
【3】STEP③ 魅力が伝わる話し方
(1)俳優の言葉はなぜ伝わるのか
(2)名プレゼンターに必ず備わっているもの
(3)「人前で話す」ということのとらえ方
(4)プレゼンテーションにおける話し方のポイント
(5)立ち方・ジェスチャー・NG動作
(6)劇団四季メソッドの発音法
(7)【演習】話し方の実践
【4】プレゼンスライド作成の基礎と実習
(1)スライド活用3ヵ条
(2)スライド構成のよい例、悪い例
(3)スライド作成ミニ知識
(4)スライドを使ったプレゼンテーションコントロールと演出
【5】魅力が的確に伝わる、採用プレゼンの実践
(1)2分間プレゼンテーション作成(自社の説明会構成ワークを基に)
(2)相互チェック・フィードバックのルールと項目の説明
(3)プレゼンテーション実践