開催日 | 2020年12月17日(木) |
---|---|
開催時間 | 午前9時45分 ~ 午後4時45分 |
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
申込締切日 | 2020/12/15 |
会員価格(税込み) | 26,400円 |
非会員価格(税込み) | 31,900円 |
1.話す能力が求められる背景
[1]仕事ができる人、話が上手な人の共通項
[2]「話す」ことに関する大きな誤解
[3]話し上手、話し下手の大きな違い
2.聞き手に理解させ、説得力をもたせる話し方
[1]“言っている意味がわからない”社員が多い現状
[2]話す前の第一印象の重要性
[3]正しい話し方・言葉づかいを身につける【実習】
[4]好印象を与えるフレーズの活用
[5]わかりやすく伝えるための条件
[6]説得力を倍増させる三角ロジック
[7]数字・データを有効に使おう
[8]聞き手の心理をつく説得話法
3.さまざまなビジネスシーンにおける話し方
[1]報告・連絡・相談における話し方
[2]会議で発言したり、話をまとめたりする際の話し方
[3]相手をほめる、叱るときの話し方
[4]部下・後輩に教える際の話し方
[5]商品説明、商談時における話し方
4.プレゼンテーションにおける話し方
[1]プレゼンテーションは上手な「話し方」を身につける良い機会
[2]事前準備と聴衆分析で必ずやっておくべきこと
[3]プレゼンテーションの基本構成
[4]本番での話し方のポイント、質疑応答への対応
[5]緊張を最小限に抑えて話すには
5.話し方の効果を高める表現テクニック
[1]アイコンタクトとボディランゲージのやり方
[2]話すスピードの上手な使い分け方
[3]相手の注意を喚起させる話し方
[4]キーワードを有効的に活用する
[5]レトリックで重要ポイントを強調する