開催日 | 2021年3月16日(火) |
---|---|
開催時間 | 午前9時45分 ~ 午後4時45分 |
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
申込締切日 | 2021/03/12 |
会員価格(税込み) | 26,400円 |
非会員価格(税込み) | 31,900円 |
その場しのぎの「処置」から恒久的な「対策」へ
品質不良や加工トラブルへの対処法をわかりやすく解説します!
1.プレス加工におけるトラブル対策の基本
〔1〕トラブル対策の考え方と実施
〔2〕金型製作とプレス加工
2.「抜き加工」での不良品とトラブルへの対策
不良品対策 1)バリ・反り・ねじれ・キズ 他
不良品対策 2)寸法不良・形状不良
不良品対策 3)せん断切り口面の形状
加工トラブル対策 1)パンチおよびダイの寿命
加工トラブル対策 2)破損および摩耗
加工トラブル対策 3)かす浮き・かす詰り
加工トラブル対策 4)抜き加工の後処理
3.「曲げ加工」での不良品とトラブルへの対策
不良品対策 1)角度不良
不良品対策 2)割れ不良
不良品対策 3)曲げ部の近接部の変形
不良品対策 4)曲げ加工での不良
加工トラブル対策 1)V曲げ作業でのトラブル
加工トラブル対策 2)U曲げ作業でのトラブル
4.「絞り加工」での不良品とトラブルへの対策
不良品対策 1)工程設定に起因する不良
不良品対策 2)しわと割れ
不良品対策 3)絞り加工方法別不良対策
加工トラブル対策 1)製品取出しのトラブル
加工トラブル対策 2)金型の摩耗と破損
加工トラブル対策 3)順送り型でのトラブル
5.自動加工における不良とトラブル対策
〔1〕製品の位置決めに関する不良
〔2〕製品・スクラップの取り出しに関する不良
〔3〕異常検出