開催日 | 2021年6月10日(木) |
---|---|
開催時間 | 午後1時15分 ~ 午後4時45分 |
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
申込締切日 | 2021/06/08 |
会員価格(税込み) | 22,000円 |
非会員価格(税込み) | 25,300円 |
◆担当者に必須の基礎知識と事務手続き・給付申請の進め方
実際の届出用紙に沿い、マイナンバーにも対応して解説します
本セミナーでは従業員の採用・退職時の手続きをはじめ、社会保険・労働保険の事務手続きなどの、
総務・人事・経理部門の担当者が日々取り扱うさまざまな業務の進め方を解説します。
実際の届出用紙を演習教材として使用し、事務手続き・届出業務の流れに沿って講義を進めていきます。
実務担当者として日々の業務を誤りなくスムーズに処理するためには、各関係法令を正しく理解し、
度重なる法改正や保険料率の改定に対応することが重要です。新たに事務手続き・届出業務を担当される方や、
業務の体系立てた進め方を再確認されたい方の受講お申込みをお待ちしております。
1.労働保険の適用と保険料・給付のしくみ
1)継続事業と有期事業
2)労働保険の概算・確定保険料の申告
3)労働保険の対象労働者の範囲 -労災保険と雇用保険-
4)労災保険と雇用保険制度のあらまし
5)労災保険の保険料と特別加入制度
2.適用事業所に関する手続き
1)事業所の所在地・名称等の変更手続き
2)新たに事業所を設置、支店など事業所が増えたときの手続き
3)労働保険の申告・納付事務を一括して処理するための手続き
4)支店など事業所を廃止したときの手続き
3.雇用保険の被保険者に関する手続き
1)雇用保険の被保険者となる従業員を雇用したときの手続き(資格取得)【記入演習】
2)雇用保険の被保険者となる従業員が離職したときの手続き(資格喪失)【記入演習】
3)雇用保険の被保険者となる従業員が転勤したときの手続き【記入演習】
4)雇用保険の被保険者となる従業員が氏名変更したときの手続き
《全4回受講》 会員企業の方 47,300円 / 会員以外の方 60,500円
《個別受講》 会員企業の方 22,000円 / 会員以外の方 25,300円