開催日 | 2021年5月24日(月) |
---|---|
開催時間 | 午前9時45分 ~ 午後4時45分 |
開催場所 | 大阪府工業協会 |
申込締切日 | 2021/05/20 |
会員価格(税込み) | 26,400円 |
非会員価格(税込み) | 31,900円 |
3 原価管理 基礎講座
①原価管理の必要性を知る
(1)利原価管理とは
(2)利益創造
②原価の用語と分類を知る
(1)原価(コスト)とは
(2)総原価・製造原価・売上原価
(3)原価の分類
(4)直接費と間接費
(5)変動費と固定費
(6)財務会計と管理会計
③原価の計算方法を知る
(1)原価計算の目的・種類
(2)原材料費の計算方法
(3)加工費の計算方法
(4)損益分岐点の計算方法
(5)限界利益
④原価管理の進め方を知る
(1)目標原価(標準原価)の設定
(2)原価統制 ~原価差異分析~
(3)原材料費・加工費・経費等の削減
⑤コストの構造化と原単位を知る
(1)コスト分析の進め方
(2)コストテーブル
⑥コスト低減手法を知る
(1)原価企画
(2)標準化設計
(3)コンカレントエンジニアリング
(4)原価管理システム
⑦コスト低減施策を考えよう