開催日 | 2021年8月4日(水) |
---|---|
開催時間 | 午前9時45分 ~ 午後4時45分 |
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
申込締切日 | 2021/08/02 |
会員価格(税込み) | 26,400円 |
非会員価格(税込み) | 31,900円 |
8 物流管理 基礎講座
①物流の全体像を理解する
(1)物流の基本機能と基本管理領域
①物流の5機能プラスワン ②物流の7管理領域
③工場では避けて通れない追加3機能
(2)物流コストの概要
①物流コストの分類 ②物流コストの実態
③物流コスト把握上の問題点
②構内物流を徹底的に改善する
(1)構内物流とは ①構内物流の定義 ②よくある間違った構内物流の取り組み
(2)構内物流が果たすべき3つの役割
(3)構内物流の機能別問題点と改善方法
①倉庫作業・荷役作業・梱包作業の問題点と改善方法
③外回りの物流を徹底的に改善する
(1)外回りの物流とは何か
①調達物流・販売物流の問題点と改善方法
(2)物流コストの6割を占める輸送を改善する
①輸送の定義と輸送モード ②輸送モードの選択方法
③輸送改善の取り組み方
(3)外回りの物流との接点である入出荷場を改善する
①入荷場・出荷場の問題点と改善方法
(4)物流外注化の注意点
①よくある物流外注の失敗事例
②物流外注先評価と指導の重要性
③共同改善の取り組み
④コンプライアンスとリスクマネジメント
(1)最低限知っておくべき関係法令
①貨物自動車運送事業法 ②倉庫法 ③下請法と特定荷主
(2)最近の国の取り組みを理解する
①トラックドライバーの労働時間
②荷主、着荷主への依頼事項
③ホワイト物流