開催日 | 2021年4月5日(月) |
---|---|
開催時間 | 午前9時45分 ~ 午後4時45分 |
開催場所 | 大阪府工業協会 研修室 |
申込締切日 | 2021/04/01 |
会員価格(税込み) | 26,400円 |
非会員価格(税込み) | 31,900円 |
1. 入社からこれまでの成果・成長を振り返る
【1】入社2年目の不安と希望
【2】働くことの本当の意味を、もう一度考えよう
【3】5つのポイントを押さえて自分の目標を設定する
【4】挨拶と声かけがあなたの自信につながる
【5】現場を支える一員として生産性向上に貢献しよう
2. ものづくりは「5S」がベースだ!
【1】なぜ今「5S」なのか
【2】5Sの正しい意味と、その奥にある目的を理解する
【3】現場が“見える”と何が起こるか
3. PDCAとQCD(品質・コスト・納期)を意識した仕事を徹底せよ
【1】付加価値(儲け)は製造工程で生み出される
【2】製造現場の問題は“PDCAサイクル”で解決
【3】不良品は会社を滅ぼす! 品質の大切さを再確認せよ
【4】品質(Q)を見える化し、ばらつきをなくすツール「QC7つ道具」
【5】製造原価(C)を理解し、ムダ排除の視点を持つ
【6】納期(D)はお客様との約束!
4. 問題意識を常に持って仕事に取り組むには?
【1】問題の捉え方 5つの切り口
【2】コミュニケーション力を鍛える ~上司、同僚、後輩とよりよい関係を築くために~
【3】指示、命令の受け方、効果的な「報・連・相」
【4】上司を巻き込み、うまく仕事を進める3つのヒント
【5】あなたが変われば職場も変わる!